冬囲いと初雪|新潟での永代供養・樹木葬、ご祈祷のご相談なら「小栗山 不動院」

ブログ

冬囲いと初雪

2022年12月03日

11月27日 お檀家の方から観音堂・仁王門・境内の冬囲いをいして頂きました。

2022.11.27.1.jpg

2022.11.27.2.jpg

27日は幸い雨が降らずに作業が進み無事に終えることができました。

そして不動院の冬囲いを待っていたかのように・・・・

5日後の12月2日・・・初雪が降りました。

夜半から小雨が降っていましたが、徐々に気温が下がり、午前8時頃に気温が3℃を下回ると雨が雪に変わりました。

2022.12.2.1.jpg

2022.12.2.2.jpg

2022.12.2.3.jpg

その後は雨と雪を繰り返し、夕方には・・・

2022.12.2.1.2.jpg

2022.12.2.2.2.jpg

2022.12.2.3.2.jpg

2022.12.2.4.jpg

新潟県平野部の初雪は去年より11日早く、平年より6日遅いそうです。

冬囲いは終わりましたが、境内の消雪パイプの点検や消雪ホースの設置は未だです。

これは例年、住職が行う作業です。

一旦降った雪が解け暖かい日に行おうと思っています。

 

しかしながら急激に気温が低下しており、3日の最低気温は零℃を下回りました。

皆様、風邪をひかないように気をつけてください・・・

back

お問い合わせ

Information

小栗山 不動院
〒954-0002
新潟県見附市小栗山町1778番地
Tel:0258-62-0991
Fax:0258-63-5848

新潟県の永代供養・樹木葬、ご祈祷のご依頼は「小栗山 不動院」へご相談ください。宗派不問で対応いたします。
見附市、三条市、長岡市等から多くの方がご来院されています。

  • メールでのお問い合わせ

PageTop

永代供養、ご祈祷のご相談なら新潟県見附市の「小栗山 不動院」にお任せください