大晦日二年参り|新潟での永代供養・樹木葬、ご祈祷のご相談なら「小栗山 不動院」

ブログ

大晦日二年参り

2023年01月05日

新年明けましておめでとうございます。

不動院のホームページを閲覧いただきありがとうございます。

いつまでたっても上達しませんが、今年も不動院の行事を中心に情報を挙げさせていただきます。

昨年大晦日の様子をご報告申し上げます。

2022.12.31.1.jpg

写真は分かりにくいですが、仁王門のイルミネーションの明かりです。

雨が止み風が殆どなく、こんなに穏やかな大晦日の夜は記憶にないくらい天候に恵まれました。

23時20分、古札焚きがスタート致しました。

2022.12.31.22.jpg

風が無いので炎が真っ直ぐ上に向かって勢いよく揚がっていました。

この時間は、「早めに休みたい」と近所の方が数名居られました。

23時半過ぎ、二年参りの護摩祈祷が始まりました。

檀信徒の皆様の家内安全、身体健全、企業の皆様の商売繁盛、受験生の合格を願ってご祈祷致しました。

2023.1.1.1.jpg

午前零時前に護摩の炎が揚がり始めました。

2023.1.1.3.jpg

午前零時2022年から2023年に変わる頃、参拝者がピークに達しました。

2023.1.1.2.jpg

千手観音様にお参りした後、お一人ずつ内陣に入ってお加持を受けます。

2023.1.1.4.jpg

最後に除夜の鐘を終了となります。

今年は天候に恵まれたせいか、例年より多くの方にご来寺いただきました。

皆様今年も宜しくお願い致します。

 

back

お問い合わせ

Information

小栗山 不動院
〒954-0002
新潟県見附市小栗山町1778番地
Tel:0258-62-0991
Fax:0258-63-5848

新潟県の永代供養・樹木葬、ご祈祷のご依頼は「小栗山 不動院」へご相談ください。宗派不問で対応いたします。
見附市、三条市、長岡市等から多くの方がご来院されています。

  • メールでのお問い合わせ

PageTop

永代供養、ご祈祷のご相談なら新潟県見附市の「小栗山 不動院」にお任せください