- 新潟県見附市【不動院】トップ
- >
- ブログ
ブログ記事一覧
- 4月の縁日護摩祈祷
- 2021年04月17日
- 本日午後1時より、千手観世音縁日の護摩祈祷を厳修いたしました。 昨日の晴天から一転、朝から雨が降り続く中お護摩を焚きました。観音堂の裏には山の法面があり周辺は雨水の排水も悪いため雨が降ると心配に...
- 桜満開と杉の伐採
- 2021年04月07日
- 不動院の桜が満開を迎えました。 仁王門の桜は夕日に照らされいっそう桜色に輝いていました。 観音堂のしだれ桜は8分咲きです。 今年の冬、雪や突風の影響で桜の枝が折れたり木自体の寿命が近づいている...
- 春の陽気
- 2021年04月03日
- 不動院境内では椿の花が咲いています。 新潟県内では春の陽気が続き本日も20℃を超える気温となりました。 昨日の夕方撮影した桜の開花です。 未だ三分咲き程度です。 不動院境内は日差しが少ないせい...
- 春のお彼岸
- 2021年03月21日
- 3月17日は春彼岸入りでもあり、千手観世音様の縁日とご縁が重なりました。 午後1時より縁日の護摩法要を厳修いたしました。 観音堂の雪は殆ど融け、入口付近に屋根から落ちた雪が少し残っている程度になり...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- 2022年06月(1)
- 2022年05月(2)
- 2022年04月(5)
- 2022年03月(4)
- 2022年02月(2)
- 2022年01月(2)
- 2021年12月(2)
- 2021年11月(3)
- 2021年10月(1)
- 2021年09月(3)
- 2021年08月(4)
- 2021年07月(1)
- 全ての記事
- 合同年忌法要
(2022/06/18) - 菖蒲とミヤコワスレ
(2022/05/25) - 5月の縁日護摩祈祷
(2022/05/17) - 新しい樹木葬建立
(2022/04/19) - 4月縁日護摩
(2022/04/17) - 桜満開
(2022/04/13) - 冬囲い外しと桜開花
(2022/04/10) - 樹木葬ヒメコブシ開花
(2022/04/09) - 春彼岸法要、縁日護摩祈祷
(2022/03/21) - 除雪状況
(2022/03/11)